回覧板作成

回覧板を無料で作成

製作工程のデジタル化と生産体制の合理化により、回覧板の多量部数・低コストでのご提供を実現。これにより市区町村(地方自治体)からの多量部数の需要にお応えすることが出来るようになりました。 自治会・町会はもとより、多くの市区町村で採用され、ご好評を頂いております。

※ 関東エリア限定(その他エリアは自費対応)

低コスト、多量部数の生産体制

製作工程のデジタル化の恩恵を最大限に活用するために、生産体制を従来とは全く異なった手法に転換すると共に合理化をすすめました。より使いやすく、美しい仕上がりを目指した結果、多量部数の需要への対応も可能になりました。

また、コストダウンを意識すると同時に、他社よりも厚い紙を使用して両面にフィルム加工を施し、雨水にも強く「丈夫であること」という要望にも応えます。「志陽堂の商品は長持ちする」との評価もいただいております。

カラー印刷による美しい仕上がり

デジタル化の恩恵を受け、コストを抑えたカラー印刷が可能になりました。協賛広告を出稿してくださるスポンサーからもご好評を頂いています。

雨にも強いPP加工

回覧板の印刷終了後、表面にPP加工(ポリプロピレンでの圧着処理)を施します。この処理により表面が保護され光沢感が向上します。雨に強く、仕上がりも美しくなる上、印刷済みの用紙の上から保護されるので水滴や手垢、磨耗などによる印刷面の劣化を抑えることが出来ます。

※ PP加工により表面を保護しますが、側面と用紙の間から水が浸透することがあります。水滴には強いですが完全防水ではありません。

完全防水のくるみ貼り加工

ご希望に応じて完全防水のくるみ貼り加工もあります。側面と用紙の隙間からの浸水を防ぐために、側面に”くるみ貼り”を行うことで、全面に防水対策ができます。コストも抑えて出来ますので是非お勧めします。

くるみ貼り加工

弊社従来製品との違い

従来は無地の回覧板を大量生産しておき、受注ごとに各自治会・町会の仕様にあわせて、自治会名・町会名や広告スペースなどのシール印刷を行い、それを貼り付けて完成品としていました。

シール印刷の用紙は高価な上、一枚の回覧板に5~8枚のシールを貼り込む必要があるため工期がかかり、部数が増えるほどコストのかさむ高コスト体制となってしまい、少量部数の需要にしか対応出来ませんでした。 また、無地の回覧板にPP加工を施しても、その上からシールを貼っていたため、シール部分は水滴や手垢、磨耗などの劣化に弱く、使用するうちにシール部分の文字が読めなくなったり、汚れて使いづらくなってしまったというお声を度々いただいておりました。

製作工程のデジタル化と共に生産体制の転換を図ったことで、これらの問題が解決し、ご注文ごとにカラー印刷を行い、全面にPP加工を施した製品で、多量部数の需要に対応することが出来るようになりました。

自費製作もお受けしております

オリジナルデザインの回覧板を自費製作にてお受けしております。

Contact

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム